最新の取組を学び、人材確保・定着の課題解決へ
登壇講師
安藤 哲也氏
明治大学卒業後9回の転職を経て、父親支援事業のNPO法人ファザーリング・ジャパンを設立し代表。「笑っている父親を増やしたい」と講演や企業向けセミナー、絵本読み聞かせなどで全国を歩く。
厚生労働省「イクメンプロジェクト推進チーム」座長、内閣府「男女共同参画推進連携会議」等を歴任。
ファシリテーター
大野 ひろみ 氏
埼玉県出身のタレント。県内を中心にイベント司会・レポーター・ラジオなどに多数出演。現在は役者とラジオの二本軸でありながらも様々なジャンルで活動中。
大学生 埼玉PX大賞受賞企業
セキネシール工業株式会社・株式会社日さく
埼玉県内の大学に在籍している大学生と、
「埼玉PX(パタニティ・トランスフォーメーション)
大賞」を受賞した男性の育児と仕事の両立を
積極的に推進する企業による
パネルディスカッションを行います。
両者の目線ならではの意見を交わし合い、
男性育休への考えを深めます。
-
10:50 ~
11:00 - 参加者受付
-
11:00 ~
11:05 -
開演・挨拶
(ファシリテーター:大野ひろみ氏)ファシリテーターを務める大野ひろみ氏より、
開演の挨拶をいただきます。 -
11:05 ~
11:35 -
基調講演 (講師:安藤哲也氏)
男性育休の重要性や課題、企業的メリット (魅力向上や人材確保・
定着の課題解決等)についてお教えいただきます。 -
11:40 ~
12:25 -
先進企業事例紹介・
パネルディスカッション男性育休を取り入れている企業の事例をご紹介します。
学生と企業で男性育休について本音で話し合っていただきます。 -
12:25 ~
12:30 - アンケート記入
(埼玉県のマスコット コバトン&さいたまっち)
最近耳にする機会が増えた「男性育休」
男性も育休を取った方がいいのは
なんとなく分かっているけど、
企業側の不安や疑問も多いのが現実...
仕事が回らなく
なるのではないか
育休中のサポートは
どうすればいい?
休まれると
周囲に影響が...
どうやって
手続きする?
でも実は!
男性育休は企業側にもメリットが多いのです。
男性育休を推奨することでイメージアップや生産性向上に繋がります。
男性育休が企業にもたらす
主なメリット
これからの時代に必要な
男性育休への理解を深めるために
埼玉県内の企業や大学生と共に
「男性育休」について考えるイベントを開催します。
成功している企業の実例を学び、
先進企業への一歩を踏み出しませんか?
※フォーラム当日は、会場である「彩の国ビジネスアリーナ2025」の入場受付が必要です。
詳細は彩の国ビジネスアリーナ2025ホームページ(https://saitama-bizmatch-ent-2025.jp/)をご確認ください。
〒330-0081
埼玉県さいたま市中央区新都心8
さいたま新都心駅から徒歩3分
北与野駅から徒歩7分
※当事業は埼玉県より委託を受け、
アデコ株式会社が運営しています。
埼玉県 男性育休フォーラム運営事務局